9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

たつの市議会 2020-06-05 令和 2年第3回たつの市議会定例会(第1日 6月 5日)

第2目 体育施設費につきましては、日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成事業補助採択に伴う新宮武道場柔道用畳購入経費の計上でございます。  次に、歳入につきましてご説明いたしますので、4ページをお開き願います。  第16款 国庫支出金及び第17款 県支出金につきましては、歳出の際に申し上げた事業に係る補助金等の補正でございます。  

三田市議会 2018-09-10 09月10日-02号

この避難所体育館でしたので、柔道用の畳もあれば体操用マット卓球用のつい立てもあります。避難所設計旗振りを誰かができれば、避難所の状況は確実によくなるものと思いました。 一方で、庁舎内を見てみますと職員の皆さんは市内各地の見回りや風水害への対応に奔走しておられ、各避難所への増員は容易に求められる状態ではありません。

西宮市議会 2015-12-03 平成27年12月(第 3回)定例会-12月03日-02号

平成24年度には、各学校に「武道必修化における柔道授業等の安全な実施に向けて」を通知するとともに、頭部保護目的に、柔道用ヘッドギアを各中学校に40個ずつ整備しました。今後は、専門家による教員向け研修等実施し、頭部打撲などの事故防止に向けた取り組みを進めてまいります。  以上でございます。 ○議長(大川原成彦) 当局の答弁は終わりました。

川西市議会 2015-05-08 06月16日-04号

1点目、施設面では、武道場を設置している中学校は7校中2校ですが、その他の学校においては、柔道授業時には体育館等に安全な柔道用マットを敷き詰め、武道場と同じような条件を整えています。 2点目、教育内容では、1、2年生の年間12時間程度、3年生時の選択8時間を含めて、基本的な受け身や投げわざの習得から始め、約束稽古へと段階的なカリキュラムを構想し、安全面に留意しています。

神戸市議会 2012-10-02 開催日:2012-10-02 平成24年決算特別委員会第1分科会〔23年度決算〕(教育委員会) 本文

また,授業中の重大な事故防止のために,今年度から中学校武道必修化ということが行われるわけですが,柔道用セーフティーマットを全中学校へ導入するほか,理科実験事故防止のためのガイドブックやゴーグルなどの安全防具を備えているところでございます。また運動場,校園庭におきましては,幼稚園とか小学校において遊具の安全対策を常に行っているところでございます。

宝塚市議会 2011-09-20 平成23年 9月20日総務常任委員会−09月20日-01号

◆多田 委員  体育館で畳が敷けるからということなんですけれども、体育館で畳を敷くということは、体育授業の前に畳を敷いて、終わればすぐさま撤収となるのんか、一定期間敷きっぱなしで、体育館の一部分を柔道用という形で一定期間占有をするのか、どちらですか。 ○中野 委員長  久後部長。

尼崎市議会 2010-06-11 06月11日-04号

小園中学校では柔道用の畳などが買えなかった。どうして執行凍結になると、計画していたものが買えないのか、学校現場では9月までが上半期、10月からは下半期とされ、1年で使う教材費の半分ずつを上半期下半期に分けて支出する決まりとなっているのです。ですから、高い値段の物は、上半期お金を使わず、下半期お金がおりてきたら、1年分のお金で買うしかないのです。

  • 1